HISTORY
レインボーの歴史
当店の歴史をとりあえず簡単に紹介します。(暇を見て更新予定)
1989年
行商のファミコン販売をバイトが休みの日限定で始める。 地方のスーパーを回り、軒先を借りてファミコンソフトの
販売と買い取りをする。 朝、小学校の校門に立ち、登校する子供達にチラシを配り、放課後来てもらう。 別に先生から咎められたりもしなかったのが思い出せば不思議。
1990年
ファミコンショップレインボー桜ヶ丘店を開店。 同時にNECのPC98シリーズ等、ハード、ソフトの販売も手がける。 以後、ゲームショップとして県内10店舗のチェーン店展開。数年で直営店以外、全て閉店。 フランチャイズオーナーはみんな勝手ですね。私の指示は最初だけ聞いて後は自己流。 そりゃ、潰れるわ・・。
1995年
Windows95の発売に便乗してDOS/Vパソコンのオーダーメイド組み立て販売を始める。
2000年
ゲームとPCだけでは辛いのでトレーディングカードを本格的に扱うことにする。 遊戯王、マジック、ガンダムウォー等、自分も結構熱中する。
2004年
本店閉店。自宅兼の2号店へ撤退。
移転の作業は全て常連が手伝ってくれて低予算で完全移転を終える。
パソコンリサイクルレインボーとして再スタート。